鉄道国府津車両センターは山と住宅街に囲まれています! 国府津車両センターはどんなところ?どこにある?JR東日本・国府津車両センターは小田原市にあります。JR東海・御殿場線の国府津~下曽我間に位置し、今回は下曽我駅から徒歩でヘトヘトになりつつ辿り着きました。この車両基地では東海道線などを走るE2...2021.04.19鉄道旅行・お散歩
鉄道きっぷを間違えて購入した!東海道新幹線・途中下車編 1枚の新幹線きっぷ、途中の駅で新幹線駅の改札を出てしまうとどうなる?掛川~東京の乗車券と新幹線特急券は小田原まで欲しかったが…両方とも東京まで買ってしまった!普段鉄道に乗らない方にはややこしい話ですが特急券:掛川~小田原乗車券:掛川~東京都...2021.01.23鉄道旅行・お散歩
鉄道ドアカットだけじゃない!田浦駅周辺の魅力 ドアカットで有名な田浦駅、そもそも駅周辺は?ドアカットで有名な田浦駅ですが、そもそも駅周辺は栄えているのか?そもそも秘境駅のようなヤバイ立地なのか気になったので駅を降りてみました。駅の設備・ホームは島式1面2線、両端がトンネルに挟まれている...2021.01.05鉄道旅行・お散歩
鉄道セリアで売っているJR貨物公認の小物入れがアツすぎた! JR貨物公認 貨物コンテナ小物入れセリアで100円だったので奮って購入。以前からONE(オーシャンネットワークエクスプレス)風(海上コンテナ)の小物入れを見て即買いだったんですが、こんなにも気合の入った製品が100円で手に入るとは…。駅のお...2020.12.31鉄道
鉄道特急踊り子 E257系 再び静岡県内へ 2020/11/28 早朝 特急踊り子用E257系2500番台 NC-32編成が沼津運輸区にやってきました。ちなみに三島駅のホーム切り欠きは、さらに少しだけ削られたようです。アスファルトが新しくなっていました。2020.11.28鉄道
鉄道山北町の「洒水の滝」と御殿場線大人の事情 まずは御殿場線に乗ろう!自然に癒やされたいと思い、今回は山北に向かうことにしました。三島で新幹線を降り熱海まで行き、国府津で御殿場線に乗り換えます。国府津駅前は特にコレと言ったお店も無いので缶ジュースを買っただけ。先に小田原で軽食を済ませて...2020.11.01鉄道旅行・お散歩
鉄道昭和の雰囲気が残る愛知県の東幡豆地区 アクセス東海道線蒲郡駅で名鉄蒲郡線に乗り換えて東幡豆駅に向かいます。電車は約30分毎に発着しています。スカートの無い車両は久しぶりです。車両6000系の2両編成です。なんとも言えない古さが良いですね。実は乗る前まで「大井川鉄道と似たような感...2020.06.14鉄道旅行・お散歩