ホビー・DIY【リフォーム】古い洋式トイレをリフォームしました!【施工事例】 築年数:30年余費用:約45万円+仮設トイレレンタル約4万円工期:3日 内装・便器本体交換と換気扇新規設置のほぼ完全リフォーム 長年の夢だったトイレリフォームが完了しました。一般的にトイレリフォームと言うとクロス張替え+古い便器の交換で30...2022.11.07ホビー・DIY
通販情報BlitzWolfのセンサーライトを買ってみた 中国でとにかく色々な物を販売しているメーカー「BlitzWolf」から発売されているセンサーライトを買ってみました。白いリフレクター的な物がゴツゴツしててワッフルかダムの擁壁みたいなデザインです♪ 点灯モードは1種類だけのシンプルなセンサー...2021.07.10通販情報ホビー・DIY
自動車・クルマインプレッサ G4 (GJ3)のグリル塗装 購入時からメッキが劣化していたので黒く塗装! 今回は劣化したメッキが嫌だったので定番のイチネンケミカルズ・ラバーチッピング(黒)で塗装しました。 塗装したのは中央のメッキが施されている部分です。このL字のメッキパーツは取り外しが可能です。 ...2020.12.06自動車・クルマホビー・DIY
デレステローソンの新型マルチコピー機でシール印刷をしてみた! 新型マルチコピー機はシールが印刷できる!! 設置店検索はコチラ! 徐々に全国の店舗に設置され始めているみたいなので、近所のローソンに行ってきました。 ローソン何自衛店!? あ り ま し た 型番はMX-3631DSです!本体もエンブレムも...2020.10.04デレステパソコンの話ホビー・DIY
ホビー・DIY独身男性が「蘇」を作るの巻 「古代チーズ」が意外にも美味しかった! 本来は暇は無いはずのいい歳をした独身男性の僕ですが、暇なので人気沸騰の蘇を作ってみました。これなら俺でもできる!と思い実際に作ったら 適当に作って味はめっちゃ美味しい! 牛乳だけで気軽に作れるのでこれ...2020.03.10ホビー・DIYグルメ未分類
ホビー・DIY【資格不要】ダクトレールを付けてみた【引掛シーリング】 オシャレも明るさも確保できる! ここ最近気になっていたアイテムがダクトレール。廊下が薄暗くて、一箇所に100W形のLED電球を付けても隅々まで明るくなりませんでした。取り付けは引掛シーリング形状になっており電気工事士の資格が無くても気軽に照...2020.01.04ホビー・DIY
自動車・クルマ車を買ったらまずやりたい!?ポジションランプLED化 カーメイトのBW164を購入 バルブまで手が届かないんだが… ディーラーはどうしてるの?… HIDと微妙にマッチしない色のT10のウェッジ球。インプレッサのポジションランプは交換し辛いという話しか聞きませんが思い切ってチャレンジしてしてみま...2019.12.22自動車・クルマホビー・DIY