スポンサーリンク
パソコンの話

OSシステムのディスククローンにAOMEIを使用して大勝利

この記事のまとめSSDの健康状態が気になったため交換へ別のPCにAOMEIをインストールしてディスククローンした今回用意したツールなどCドライブは結果的に増やせなかったが、SSDは新品になって良かったキッカケはSSDの残り寿命PCを組んだと...
他愛もない話

PHPバージョンを最新にした話

知識皆無でサーバーを借りるとこうなる自分の環境の場合、簡単な操作でバージョンアップ出来たので良かったが…まず、PHPを何か知らない。これはいけない。でも知らないものは知らないのだ!薄々は早く対応せねばならないと思いながらも放置していたら、P...
カメラの話

ZV-E10 IIにはやっぱり手ぶれ補正搭載の50mmF1.8OSSがピッタリ?

ZV-E10IIはボディー内手ぶれ補正が無いので薄暗いと少し心許ないですよね。というわけで大口径単焦点レンズで珍しい光学式手ぶれ補正搭載のSEL50F18を購入しました!こちらはAPS-Cセンサー専用レンズですので、すでにα7などのフルサイ...
スポンサーリンク
スマホ雑談

モバイルバッテリー不要説

便利な反面、処分や持ち込み不可な場面や発火のリスクが付き纏うつい先日、航空機内にモバイルバッテリーを持ち込む際は荷物棚に置くなというルールが新たに追加されました。スマホの使用スタイルは人それぞれなので断言は出来ませんが、僕はモバイルバッテリ...
旅行・お散歩

廃墟も好きだがバスの廃車体も気になっている件

廃墟と同様に当時の雰囲気を感じ取れそうなモノ廃墟有名な廃墟はいくつか行きましたが、それと同様にバス廃車体も妙な魅力を感じてしまいます。画像は残っているのに場所が分からない車体もあるので懸命に探しています(笑)三菱ローザの廃車体掛川市「ならこ...
カメラの話

カメラを保護する小型の巾着バッグをAliExpressで購入

カメラは持ち歩いてナンボ!でもカメラバッグはデカいし、かと言って傷が付くと嫌なのでカメラを持ち出すのが億劫になってしまう事がありますが、それを解決できる便利なアイテムがありました。写真はホワイトのLサイズ。サイズ感がちょうど良く、APS-C...
ジムニーJB74

1000円でジムニーの運転が少し楽になるかもしれないエーモンのアイテム

エーモン4986を貼り付けるだけJB23には取り付けた事があったこの風切音低減のフィンセット。JB64/74はカックカクボディーで最高に良いデザインですが、いかにも風には弱そうな見た目。高速道路はもちろん、バイパスを走っていてもイマイチ安定...
スポンサーリンク