鉄道 セリアで売っているJR貨物公認の小物入れがアツすぎた! JR貨物公認 貨物コンテナ小物入れセリアで100円だったので奮って購入。以前からONE(オーシャンネットワークエクスプレス)風(海上コンテナ)の小物入れを見て即買いだったんですが、こんなにも気合の入った製品が100円で手に入るとは…。駅のお... 2020.12.31 鉄道
鉄道 特急踊り子 E257系 再び静岡県内へ 2020/11/28 早朝 特急踊り子用E257系2500番台 NC-32編成が沼津運輸区にやってきました。ちなみに三島駅のホーム切り欠きは、さらに少しだけ削られたようです。アスファルトが新しくなっていました。 2020.11.28 鉄道
鉄道 山北町の「洒水の滝」と御殿場線大人の事情 まずは御殿場線に乗ろう!自然に癒やされたいと思い、今回は山北に向かうことにしました。三島で新幹線を降り熱海まで行き、国府津で御殿場線に乗り換えます。国府津駅前は特にコレと言ったお店も無いので缶ジュースを買っただけ。先に小田原で軽食を済ませて... 2020.11.01 旅行・お散歩鉄道
鉄道 昭和の雰囲気が残る愛知県の東幡豆地区 アクセス東海道線蒲郡駅で名鉄蒲郡線に乗り換えて東幡豆駅に向かいます。電車は約30分毎に発着しています。スカートの無い車両は久しぶりです。車両6000系の2両編成です。なんとも言えない古さが良いですね。実は乗る前まで「大井川鉄道と似たような感... 2020.06.14 旅行・お散歩鉄道
鉄道 山手線 E231系500代まもなくラストラン! E235系にバトンタッチし総武快速線へ2002年頃に山手線に登場したE231系500代。まもなく山手線での運行を終え山手線を走るウグイス色の車両は全てE235系になります。自分が初めて東京に行った時は小学6年の修学旅行ですが、205系とE2... 2020.01.12 鉄道