SIMフリースマホ 自分だけの表紙が作れる!?小学館 図鑑NEOメーカー 図鑑NEOジェネレーターが話題に小学館 図鑑NEOメーカー↑こちらにアクセスして作成することが出来ます。早速遊んでみたかなり場違いな図鑑が出来上がってしまいました…。アスキーとか家電批評のコーナーに置いてありそうな。ちなみにTwitterで... 2020.01.02 SIMフリースマホ未分類
SIMフリースマホ Redmi Note 8 Proのカメラモード比較 シーンに応じて上手に使い分けたい!ノーマル・64MP・夜景モードで比較してみました。3つともメインカメラでの撮影です。ゴチャゴチャしている部屋にある40W相当のLED電球(自称間接照明)を撮影しました。手榴弾は偽物です。 ノーマル撮影モード... 2019.12.28 SIMフリースマホ
Xiaomi Redmi Note 8 Proのカメラ多スギィ! とりあえずカメラを1日使ってみた感想メインカメラ早速撮影してきました。メインのカメラはSAMSUNGのGW1という1/1.7型の大型センサーを搭載しています。高級コンパクト並の大型センサーを搭載するので背景もかなりボケます。スマホのカメラと... 2019.12.08 SIMフリースマホXiaomi
Xiaomi Xiaomi Redmi note 8 Proを買ってみた セールで安く買ったxiaomiのスマホが届きました。なおケースは3週間経っても届かない模様…。Redmi note 8 Proの適当な概要・Helio G90T搭載でサクサク動作、メモリは6GB、ストレージは128GB・64MPカメラに咥え... 2019.12.08 SIMフリースマホXiaomi
SIMフリースマホ XiaomiのBTイヤホン(片耳)を買ってみた 型番はLYEJ05LM、話題のAirDotsではない!貧困層なので両耳用は買えませんでした。しかし、ワイヤレスイヤホンに漠然とした興味と同時にASMR(アンチ・サブマリン・ミサイル・ロケット)も聞きたいので試しに購入してみることにしました。... 2019.12.01 SIMフリースマホ
SIMフリースマホ UMIDIGI F1 Play 長期使用プチレポート よくある液晶画面のトラブル画面の色あせやムラは中古スマホでたまに見かけますが、UMIDIGIは少々黄ばむのが早かったです(笑)その1.ドット抜け(画素欠落)中央左にドット抜けが…色は黄緑色で常時点灯。ドット抜けは数日前から気が付きました。購... 2019.10.31 SIMフリースマホUMIDIGI
SIMフリースマホ Ulefone Armor6Eのスクショ音を無効にする 爆音はきつい超お気に入りのArmor6Eですが、唯一スクショの音が爆音すぎて公共の場では少し困ります。スクショ音のせいで無用なトラブルが発生してもおかしくない国内情勢(?)ですので、スクショくらいは無音にしたいと思いました。※筆者自身なんだ... 2019.10.06 AndroidアプリSIMフリースマホUlefone