可変フレームレートによる音ズレの軽減(Sony Vegas系)

動画編集
この記事は約3分で読めます。

可変フレームレートが原因の場合有効かも

デレステMVをキャプチャーし、Vegasで読み込んだところ盛大な音ズレが発生。動画の先頭と最後は映像も音もピッタリなのに動画の中身だけズレていて映像の引き伸ばし(再生速度の微調整)だけではどうにもならないという悲劇が起きました。

原因は動画ファイルが可変フレームレート(VFR)であるため起きるようです。方法としてはVFRを固定フレームレートCFRに変更できるアプリで動画ファイルをエンコードするとVegasやAviutlですんなり編集できるようになるというわけですね。

なんと可変フレームレートというのはキャプチャーソフトだけでなくスマホのカメラの殆どがVFR形式という話ですからこれがスムーズに扱えないとなると困りますね…。しかし、可変フレームレートが絶対悪ではなく端末の負荷軽減やファイル容量の削減に寄与しているのでこれからもこの可変フレームレート形式は増殖していくかもしれません。

5chの書き込み

【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part3 【Magix】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1545984112/318-n

322名無しさん@編集中 (オニギリワッチョーイ 737c-YxN5)2019/03/20(水) 05:26:44.03ID:F3CS0W1a0
>>318
可変フレームレートの素材はVEGASを含め旧来のNLEでは取り扱いが苦手 一度
固定フレームレートの形式に変換の必要がある

http://aviutl.info/cfr-vfr/

あと、可変フレームレートではないのに音ズレする場合は、VEGAS Pro 15から
搭載になってるso4compoundplug.dllが悪さしている可能性が高い この場合は
内部設定から適用しない(FALSE)を選択 下記のリンク動画はブチブチ音の修正目的で
行っているが音ズレ対策にも効果がある(かも)

https://www.youtube.com/watch?v=fY9LhCL0l9Q

どうやらSony Vegasは可変フレームレートを扱うのが苦手のようです。苦手というかお節介機能で同期が取れなくなっているようにも思えます。動画リンクは英語なので日本語表示のスクショをお届けします。

設定方法

それでは設定です!自分自身よく分かっていないので他に影響が出る場合は都度設定を元に戻す必要があります。変更は自己責任でお願いします。

オプション(O)→Shiftキーを押しながらユーザー設定(P)

すると見慣れた設定画面が出てきますが、”内部”という項目が増えています。

内部タブに移動すると…

なにやら暗号が出てきますが、落ち着いて「Compound」と検索します。

「Enable So4 Compound Reader for AVC/M2TS」のValueを「FALSE」に書き換えます。

これで設定完了です。Vegasを再起動させます。

その他

参考にしたリンクなど
【動画】VFRをCFRに変換する方法【フレームレート】
https://aviutl.info/cfr-vfr/

【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part3 【Magix】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1545984112/318-n

タイトルとURLをコピーしました