UMIDIGI F1 Play カメラの設定は難しい?

SIMフリースマホ
この記事は約2分で読めます。

※アップデート前の古い情報です。

カメラの自由度は?

iPhoneユーザーでもすぐに慣れるUIです

カメラを起動した時に出てくる画面ではスライドして撮影モード切り替えが出来ます。AIボタンはON/OFF出来ますが画質そのものに違いは感じられなかったのでONのままで使うことにしました。ストロボ(LEDライトON)を使って撮影してみましたが自然な仕上がりになってビックリ!この画面の操作に慣れたらプロモードを使ってみたり、自分好みに設定をしたりしていきましょう。

シンプルながらカメラらしい必須項目はちゃんとあります。
  • 手ブレ補正をONにするとRAW撮影出来ません。(削除されました)
  • ZSDはONにすると被写体に向けたらとりあえず測距してくれるようになる(気がします)
  • 写真の保存先はSD/内蔵の二択ではなくフォルダを指定してあげるタイプ。
  • 「F1で撮影したよ!」という主張が出来るウォーターマークのON/OFFも出来ます。
動画は最大FullHDまで!

動画撮影の最大サイズは1920*1080/30Pです。画素数が多いセンサーを使用していますが色々な事情でFullHDまでなんでしょう。EISは電子手ブレ補正のことです。

他にもタイプラプス、ボケコントロール、スローモーション撮影モードがあります。使用頻度こそ低いですがタイムラプスも左記のように撮影間隔が設定できます。

このように難しい設定は基本的には必要ありません。保存先はデフォルトでは内蔵メモリになっているので必要に応じてSDカードに設定する必要があります。単純にDCIMってフォルダを作りそこに放り込めば良いのですが、SDカードの名前が謎のIDのような文字列になっているので最初は戸惑うかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました