nanosdcard

SIMフリースマホ

UMIDIGI F1 Play 長期使用プチレポート

よくある液晶画面のトラブル画面の色あせやムラは中古スマホでたまに見かけますが、UMIDIGIは少々黄ばむのが早かったです(笑)その1.ドット抜け(画素欠落)中央左にドット抜けが…色は黄緑色で常時点灯。ドット抜けは数日前から気が付きました。購...
旅行・お散歩

豊橋のVWジャパン本社で出会った車たち

STREET VWs JAMBOREE に行ってきた友人がVWの車に乗っているということで適当に付いて行きました。ちなみに毎年秋になると袋井市にある「茶ピア」でも似たような催しがあります。我が愛車もVWと同じくFLAT4エンジンであるFB1...
旅行・お散歩

米軍横田基地に遊びに行こう!

準備と基礎知識(?)毎年夏頃に都内で行われる「横田基地日米友好祭/フレンドシップフェスティバル」に今年も行ってきました。米軍基地内はアメリカ国内だから実質海外旅行?残念ながら書類上はバリバリ日本の中ということになります。もちろん入場するのに...
自動車・クルマ

【散財】メッキリング付きのフォグランプベゼルが欲しい【覚書】

インプG4のフォグライトにメッキリングを!2012年式でFB16エンジン搭載のインプレッサG4(GJ3)ですが、ご存知の通りシンプルなフォグランプベゼルになっています。多分ですが、FB20搭載でグレードが高いとメッキリング付きのフォグランプ...
旅行・お散歩

浜松市 船明ダム湖 夢のかけ橋

山奥で国鉄分補給道の駅のトイレ寄ったついでに大きな橋があったので渡ることにしました。まさかここで鉄分補給出来るとは思いませんでした。田舎によくある案内図。道の駅は「天竜相津(そうづ)花桃の里」です。案内図の右側のちょっと急な階段を登ると…な...
グルメ

焼鳥つくね丼を探す旅 なか卯編(提供終了)

販売がもう終わっちゃった…吉野家の焼鳥つくね丼販売終了から早6年余。なんとなく立ち寄ったなか卯で発見!!「黄金つくねと炭火焼き鶏重」を早速注文しました。久しぶりに食べる焼き鳥丼。やっぱり食べごたえがあって大好きです。しかし、販売は9月末で終...
未分類

2019年 ガバガバ台風レポート(台風19号対策など)

※ただの日記になっているクソ記事です。台風前夜、何故かカップ麺が売り切れ停電と断水は割とセットなのに何故かカップ麺が売り切れていました。うちはカセットコンロがあるのでカップ麺でも2~3日は持ちますが、そもそも地元のお店ではカセットガスが木曜...