旅行・お散歩 豊橋のVWジャパン本社で出会った車たち STREET VWs JAMBOREE に行ってきた友人がVWの車に乗っているということで適当に付いて行きました。ちなみに毎年秋になると袋井市にある「茶ピア」でも似たような催しがあります。我が愛車もVWと同じくFLAT4エンジンであるFB1... 2019.10.29 旅行・お散歩自動車・クルマ
自動車・クルマ 【散財】メッキリング付きのフォグランプベゼルが欲しい【覚書】 インプG4のフォグライトにメッキリングを!2012年式でFB16エンジン搭載のインプレッサG4(GJ3)ですが、ご存知の通りシンプルなフォグランプベゼルになっています。多分ですが、FB20搭載でグレードが高いとメッキリング付きのフォグランプ... 2019.10.22 自動車・クルマ
自動車・クルマ 現行インプレッサのフロントグリル 調べもせず間違えて現行のフロントグリルを購入してしまいました。不要なのでいつかヤフオク行きです。それにしても2000円で予備のグリルが手に入るってちょっとうれしい。いや、自分の車には使えないけど…。実はこのメッキ部分でも取り外して流用できる... 2019.09.28 自動車・クルマ
自動車・クルマ 自分のインプG4は何型なのか 年式で細かい違いがあって割とややこしいスズキ・ジムニーの情報はネットに溢れかえっていてカスタム情報はもちろん、純正部品の番号や適合可否、ディーラーでのおおよその工賃も口コミが多いので探すこともそこまで苦労しませんでした。しかし、インプレッサ... 2019.09.27 自動車・クルマ
自動車・クルマ インプレッサ GJ3の軽い整備 納車時の整備記録で記録されていなかったエアクリーナーのフィルターとエアコンのフィルターを交換してみました。作業性はジムニーと比べて大差ありませんでしたが、エアクリーナーボックスの取り外しはちょっとだけ面倒でした。エアクリーナーフィルター(エ... 2019.09.22 自動車・クルマ
自動車・クルマ インプレッサG4 蟻の駆除? カスタム第一弾はフマキラー!運転中にナビにアリが居るのを発見。それ以来ドアや太ももにアリさんが這ってくるので残念ながら記念すべきカスタム第一弾はアリの駆除となりました。”パーツ名”は 「ウルトラ巣のアリフマキラー」です。幸いな事にアリの駆除... 2019.09.10 自動車・クルマ
自動車・クルマ 自動車保険 車両の入替えをしよう! 車に乗り換える直前にすることとは?車を購入し、「面倒だなぁ~」と思ってった保険会社への連絡。先程済ませてきました!なお自分がお世話になっている保険会社はいわゆるネット型ではなくちょっと高い(標準的な金額)大手の保険会社です。車両価格は約90... 2019.08.31 自動車・クルマ